忍者ブログ

営業マンと営業ツールの活用法

株式会社セールスニーズの営業研修事業,営業コンサルティング事業,営業アウトソーシング事業,WEB営業戦略事業の4つの事業展開,営業力強化,営業代行,営業支援,営業戦略による提案いたします。セールスニーズのプロワーク営業支援!

05.05.23:53
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/23:53

02.25.17:18
実演販売とは

弊社では今年より、実演販売のサービスを行っています。

因みに実演販売士とはどんなものでしょうか?

街頭や店頭で巧みな口上を操りながら、往来の前で実際に商品を扱い、性能を説明しながら販売する形態のことを指します。 

参照Wikipedia


各メーカー社員が派遣して実演販売を行うケースに対し、実演販売そのものを職業(業務委託)としている会社が弊社です。 

弊社の実演販売士は人の心理やそれの伴う行動を分析し、そこから台本(スプリクト)を作り上げ、喜怒哀楽を含めたストーリーを作成し、商品+α(価値や感動など)を加え、お客様に気持ちよく購入してもらう・・このようなクロージング・販売を行います。

実演販売士のイベントでは【人で買う】ということが特長なのです。

「値段は他と変わらないが、この人から購入したい」とお客様自らが思ってしまう、そんな魔力ある感動と価値を与える言葉で説明します。

実演販売士は大きく分けると2通りに分類されます。


1:「イベント実演」

週末に家電量販店や百貨店などでイベントとして実演


2:「常駐実演」

土日だけでなく平日も実演している。 

例)ハンガー お掃除グッズ 

特徴:クロージングまで自分で行う。
準備や設営までも行う。


是非、実演販売はセールスニーズで>>こちらをクリック
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら