05.05.23:15
[PR]
07.09.14:17
セールスエスティーム研修
オフィスフィは2008年3月17日に株式会社セールスニーズとして産声を上げました。
今後とも宜しくお願いいたします。
■新たな営業研修提案■
最近、色々なところで営業研修の依頼を受けるようになりました。
メニューもヒアリングによるオーダー化が出来るようになり非常に好評を頂いております。
しかし、とある企業からこのようなことをお聞きしました。
「うちの社員は、研修終わった後はやる気があるんだが、モチベーションが続かない」
「社内や顧客先でのコミュニケーションが上手く取れない」
「うちの社員は自己主張が出来ない」
などです。
これらの問題は実は通常の営業研修では解決できない問題なのです。
つまり、、、
どういうことかといいますと、、
営業マンとしての技量の問題でなく個人としての問題なのです。
自己改革が必要ということなのです。
今までの営業研修は営業マンとしての改革を行い・・・
営業スキルなどの研修を行ってきましたが・・・
これ以前の問題、、、
つまり、一個人の改革からスタートさせないといけないということです。
立派な稲を育てるためには、畑の土から改革するということですね。
この、改革技法にエスティーム・心理学研修などの技法を取り入れます。
特に効果があるのはこのような方です。
○人が信じられない人
○やる気が起きない人
○人の顔色がとても気になる人
○自分に価値がないと思っている人
○自己主張が苦手な人
セールスエスティームはメインコンセプトを「個人能力向上」と「組織力向上」をゴールに目指します。
良好な人間関係の構築を研修を通して、実務につなげていきます。
アルフレッド・アドラー(心理学者)の名言があります。
「仕事における失敗の90%は、知識や経験が足りないからではなく、そこに人間関係が築けないことが原因である。」
■セールスエスティームの効果■
☆組織内での仲間意識が出来る→良好な人間関係
☆仕事に対して前向きになる
☆永続的なモチベーションアップ
このような、効果が得られます。
機会がありましたら、是非、一度セールスエスティームの営業研修をしてみませんか?